古地図(明治三十八年)

南葛飾郡2.4万分の1地形図使用

No.004a

古地図[175KB]

地図の説明
国土地理院発行2.5万分の1地形図を使用する予定でしたが、
明治38(1905)年の南葛飾郡全図2.4万分の1地形図(葛飾区発行葛飾区史付録)に差し替えました。
これだと川の名前、街道名も良くわかります。

南葛飾郡は、現在の葛飾区全域、江戸川区全域、江東区の横十間川より東側と、
墨田区の東向島−押上3丁目より東側と、足立区の柳原1・2丁目です。

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル